top of page

検索


「石膏クロッキー」WSのお知らせ
こんにちは、コーチの芹田です。 2/10(金)19時より、石膏クロッキーを行います♪ クロッキーは対象物を素早くとらえて描くという、デッサンスキルを高めることができるトレーニングです。 デッサン初心者の方から、石膏デッサン上級者の方まで、幅広い層に役立つ内容だと思います。...
artgym
2023年1月20日


OCHABI デザインアートコースでロジカルデッサン™を学んでみませんか?
このページは御茶の水美術専門学校の社会人・学生対象 OCHABI デザインアートコースのカリキュラム紹介ページです。 御茶の水美術専門学校では、学生の方や社会人の方に向けて夜間のコースを開設しています。その中の「ロジカルデッサン™講座」ではパパっと描いて伝えるデッサンを全6...
artgym
2021年4月7日


平面構成って何??
artgymでは毎月「平面構成一日講座」というワークショップを開講しています。そもそも平面構成って何?という方が大半だと思います。 平面構成とは美大受験や専門学校で用いられる課題のひとつで、ざっくり言うと「何かテーマやモチーフを与えられて、それを平面上(紙)に表現する」とい...
artgym
2021年3月21日


美術予備校とartgymの違い
御茶の水美術学院講師、小野先生&酒井先生によるYoutubeをご覧になられている方も多いかと思います。今回はなんとartgymの受講生の方からの質問がピックアップされました。ざっくり言うと「美術予備校とartgymの違い」についてです。美大受験の世界って、普段触れる機会が無...
artgym
2021年3月16日


スーツ男子を描こう!
3/6(土)の人物クロッキーは男性モデルの方をお呼びします。コスチュームは「スーツ」。 普段はTシャツ&短パンでお願いすることが多いので、いつもクロッキーに参加されている方には新鮮かも?また、マンガやイラストを描いている方にも良いトレーニングになると思いますので、是非皆さま...
artgym
2021年3月1日


透明水彩ワークショップの参考作品が届きました!
1月29日(金)13:30 – 16:30「はがきに描く! 水彩スケッチ」の参考作品が揃いました。はがきという小さな画面に果物や野菜を上手くレイアウトして描きましょう。季節の挨拶に手描きのはがきも素敵かもしれませんね。初めての方も是非チャレンジしてみてください。担当は伊藤コ...
artgym
2021年1月22日


「大きな構造と光を捉える! 石膏デッサン入門」(オンラインワークショップ)
石膏デッサンをやっているけど、なかなか上手くいかない。石膏デッサン興味があるけど、ハードルが高くて何からやっていいのかわからない。そんな方にオススメのワークショップです。構図の捉え方から、大きな形、構造感の考え方、光の印象の作り方までを解説しながら一緒に描いていきます。細か...
artgym
2021年1月22日


OCHABI デザインアートコース ロジカルデッサンレポート
このページは御茶の水美術専門学校の社会人・学生対象 OCHABI デザインアートコースの授業レポです。 ウィンターセッション第2回目のロジカルデッサンでは食にまつわるものをたくさん描きました。ものを形としてみていくことに、少しづつ慣れていけたら良いなと思いますが、絵のタッチ...
artgym
2021年1月13日


おとなのアート探求クラスレポート
現在、アートジムにはロジカルデッサンクラス(デッサン中心のクラス)や、オンラインでのワークショップなどなど、様々な受講スタイルに合わせて選べるようにクラスが展開されています。その中の一つ、オチャビのアトリエで実施の「大人のアート探求クラス」に潜入してまいりました!...
artgym
2020年12月25日


OCHABI デザインアートコースのロジカルデッサンクラスについて
このページは御茶の水美術専門学校の社会人・学生対象 OCHABI デザインアートコースの授業レポです。 デザインアートコース/ウィンターセッションのご報告。リモート授業で開講のロジカルデッサン第一回は、「もの」を描く、がテーマでした。まずは身の周りにあって目にするもの、知っ...
artgym
2020年12月22日


12/18(金)冬の明かりを描く!透明水彩講座
今回のワークショップではランタンをモチーフに明かりを描きます。着彩用の下描きはあらかじめ準備されているので初心者の方やイメージ力を強化したい方は是非ご参加ください! (コーチ/伊藤) お申し込みはこちら
artgym
2020年12月15日


11/17(火)人物クロッキー後記
今回は、とても久々の男性モデルさんでした!女性とはまた違った、ダイナミックでカッコイイポーズが新鮮でした。筋肉や骨が観察しやすいのも、男性モデルさんの時のポイントです。コーチとしては非常に楽しく、大変萌えました。是非またお呼びしたいと思います!(コーチ・石橋)...
artgym
2020年12月1日


ワークショップ後記
色鉛筆ワークショップで、和菓子を描きました。和菓子は形の変わり目が丸いため、細かく色のグラデーションを作っていくのがポイントになります。色味の工夫は、混色して優しい風合いを作るのがお勧めです。皆さん甘い香りと共に、絵を描く時間を楽しまれていました。...
artgym
2020年11月21日


OCHABI デザインアートコース(社会人・学生対象)
このページは御茶の水美術専門学校の社会人・学生対象のOCHABI デザインアートコースのカリキュラム紹介ページです。 現在、夜間(19:00-21:00)の時間で社会人を対象としたOCHABIデザインアートコースが開講中です。私が担当しているのはロジカルデッサン(全6回)の...
artgym
2020年11月17日
bottom of page