top of page

検索


artgym
2024年9月2日
artgym会員の懇親会レポート
こんにちは、コーチの奥西です。 9/1(日)に行われた会員イベントのレポートです。 コロナ渦を経て会員展の懇親会開催は5年ぶりとなり、私は今回が初めての参加でした。 簡単な開会の挨拶と乾杯から始まり、コーチと参加者を交えた石膏(ガッタメラータ)のデッサンリレーをしたり、それ...


artgym
2024年1月10日
「全国ご当地デッサン」について
日本にはたくさんの名物・名産品があり、それらは長い歴史を持ち人々に愛されています。 artgymではそれらの歴史を多くの人と一緒に描いてみることで感じ、その良さを広めたいと考えています。 担当コーチが選んだ全国の名物・名産品を一緒に描いて、日本全国を盛り上げませんか?...


artgym
2023年12月14日
アトリエ前の掲示板
こんにちは、コーチの橋本です 212アトリエの前に掲示板ができました デザインアートレッスンでコーチが描いたものが載ってます(展示情報も!) コーチのコメントも載ってるので是非見てみてください アトリエの様子はTopページのphotoをご覧ください。


artgym
2023年11月13日
台湾の人気ホテルで境コーチの展覧会が開催中
台湾の台南にある人気ホテルKindness Day Hotelにて、境貴雄コーチの展覧会が開催されています。 宿泊のお客様以外の方もご入場できます。台湾にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 会期:10月20日(金) - 11月26日(日) 会場:Kindness Day...


artgym
2023年9月25日
高杉コーチがWACCA IKEBUKURO賞を受賞しました。
こんにちは、artgym広報青木です。 artgymコーチの高杉留奈さんが、IAG(池袋アートギャザリング2023)という公募展でWACCA IKEBUKURO賞を受賞しました。 受賞の作品展示は終了しましたが、展示した作品はすべて「たかすぎるな。BASEショップ」で販売中...


artgym
2023年5月26日
境貴雄 特別講演会のお知らせ
こんにちは。コーチの境です。 この度、横浜美術大学オープンキャンパスの特別企画として『アズラーの仕掛け人 境貴雄 特別講演会』を開催させていただく運びとなりました。これまでのアーティスト活動を振り返りながら、大学でアートやデザインを幅広く学ぶことの大切さや、様々なメディアで...

artgym
2022年10月25日
保存版 おすすめの筆
日本画家でもある芹田コーチが、おすすめの筆についてまとめてくれました! 画材屋さんに行くと色々種類が売られてますよね。 水彩画にも使える筆をまとめてくれたので参考にしてください。 水彩のワークショップはこちら

OCHABI
2022年7月26日
「着彩デッサンで気をつけていること6点」
鳥の剥製を水彩してみました。どんなことを気をつけているか参考になれば幸いです。 ①:全体のバランス、構図を見ながら下書き。大きめのモチーフのため上下目一杯入れる。3B使用。 ②:描き込み。筆で書くのが難しい細い線や入り込んでいるところを明確にしておく。最低限、光の印象がわか...

artgym
2022年6月17日
コーチの授業準備風景
こんにちは。artgymのメディア担当青木です。 芹田コーチが授業準備をしていたので撮影してみました。 聞いてみると色鉛筆のワークショップの下絵を描いているところでした。 下絵はこれまで鉛筆で書いていたのだけれど、今回からiPadを導入してみたとのこと。...


artgym
2022年5月27日
石橋コーチの作品Tシャツを芹田コーチが着てました
今日の芹田コーチのTシャツ、どこかでみたことがある!と思ったら石橋コーチの作品でした。 ちょうど石橋コーチが出勤してきたので二人でパシャリ。 ちなみに、芹田コーチが来ているTシャツはXLサイズとのことです。 ワンピースみたいにも着れてかわいい^^...


artgym
2022年5月19日
TV出演のお知らせです
みなさんこんにちは、コーチの松枝です。 TVに映ることになりましたのでご連絡いたします。 5月21日(土曜) 9:25-10:30 日テレ「ぶらり途中下車の旅」に出演いたします。 個展の事前搬入しているところにあの人が!?...
bottom of page