6歳から始めるアート・デザインのレッスン
OCHABIのartgymキッズクラスは、ただ「描く」だけではありません。「きづく」「えがく」「つたえあう」の3軸から構成されたArtプログラムにより、アート・デザインに触れながら「思考力」「判断力」「表現力」を伸ばすことを目的としています。
今、こども達に身に付けてほしい能力として「判断力・表現力・考える力」が求められています。これは、すべての教科、STEAM教育(Science/Technology/Enginering/Art/Mathmatics)に必要とされている能力です。OCHABIのキッズクラスでは、絵を描くことを通して自由に発想したり、物事や問題を様々な角度から観察し探求していくことで、それらの力を高めていくプログラムをご用意しています。また、2020年10月より自宅で学べる「オンラインクラス」も新たにスタートします。生活スタイルに合わせて、お子様の能力を伸ばしてみませんか?
レッスンの構成
レッスンは「きづく」「えがく」「つたえあう」の3パートで進みます
レッスンの構成はアトリエとオンライン共通です。着地点は「上手く描く」ことではありません。描くことを通じてそれぞれが新しい視点を手に入れたり、それを周りの人と共有出来たりするのが特徴です。
いきなり描くのではなく、まずはテーマについて考えたり観察したりすることからスタートします。
気づいたことや発見したことに注意しながら、コーチと一緒にカタチにしていきます。
それぞれの作品を見せ合いながら、伝えあうことで新しい発見につながります。
キッズクラス(アトリエ)について
こちらは月に2回、御茶ノ水のアトリエに通っていただくのクラスです。美術学校ならではの環境で、色々な画材を使いながら思いっきり表現を楽しむことが出来ます。同じ時間帯に大人向けのデッサンクラスも開講しているので、親子で思いっきりアート・デザインに触れるのもおススメです。
カリキュラム&スケジュール
キッズクラス(アトリエ)料金&お申込み
初めての方は
「お試しレッスン」
初めてで少し心配という方のために、お試しレッスン」をご用意しました。お試しレッスンは実際のキッズクラスに1回だけ参加することができます。アトリエの雰囲気や指導など、ありのまま体験していただけるので安心です。
【料金】3,800円(1回)
【開講日】artgymキッズクラスの実施日
【持ち物】特に無し※多少汚れても構わない服装でご参加ください
本格的に始めたい方は
「月額レッスン」
月2回、アトリエに通う本格的なクラスです。専用ファイルをお渡ししますので、作品やまとめプリントを挟んで自分だけの作品集を作りましょう!
【料金】月謝制 9,000円(2レッスン/1ヵ月)
【開講日】毎月第一・第三土曜日 14:00-16:00
※アトリエは13:30-16:30使用可
※祝日等により、変更する場合があります。
【持ち物】特に無し※多少汚れても構わない服装でご参加ください
【月謝制特典】Toolsお茶の水店で画材割引適用
オンラインキッズクラスについて
こちらは月に2回、Zoomを使ってご自宅で受講していただくクラスです。毎回データ送付されるプリントと身近な画材を使ってレッスンを進めます。学んだり、気づいたことの絵や文字が書き込まれたプリントは、こども達の『探求図鑑』になります。オンラインなので全国どこからでもご参加いただけますので、是非チャレンジしてみてください。
カリキュラム&スケジュール
キッズオンラインクラス料金&お申込み
初めての方は
「お試しレッスン」
初めてで少し心配という方のために、お試しレッスン」をご用意しました。お試しレッスンは実際のオンラインキッズクラスに1回だけ参加することができます。レッスンの雰囲気や指導など、ありのまま体験していただけるので安心です。
【料金】3,000円(1回)
【開講日】オンラインキッズクラスの実施日
【準備物】
・ワークシートのデータをプリントしご用意ください。
・画材は各回異なりますのでカリキュラムをご確認のうえ、ご用意ください。
本格的に始めたい方は
「月額レッスン」
月2回の本格的なクラスです。毎回レッスンの後にはコーチから復習用の資料が届きます。自宅で繰り返し学んで、力をつけましょう。
【料金】月謝制 7,000円(2回/1ヵ月)
【開講日】毎月第二・第四土曜日 14:30-16:00
※祝日等により、変更する場合があります。
【準備物】
・ワークシートのデータをプリントしご用意ください。
・画材は各回異なりますのでカリキュラムをご確認のうえ、ご用意ください。
「Art× 素材」
描いて学ぶ〜身の回りの素材〜①
【使用する画材】
鉛筆(2B、3B)、消しゴム、サインペン(黒)、色鉛筆セット(12色以上)
「Art× 人体」
描いて学ぶ〜わたしのカラダ〜②
【使用する画材】
鉛筆(2B、3B)、消しゴム、サインペン(黒)、色鉛筆セット(12色以上)
「Art× 素材」
描いて学ぶ〜身の回りの素材〜①
【使用する画材】
鉛筆(2B、3B)、消しゴム、サインペン(黒)、色鉛筆セット(12色以上)
「Art×深海」
描いて学ぶ〜深海の生き物たち〜①
【使用する画材】
鉛筆(2B、3B)、消しゴム、サインペン(黒)、色鉛筆セット(12色以上)
「Art×人体」
描いて学ぶ〜わたしのカラダ〜①
【使用する画材】
鉛筆(2B、3B)、消しゴム、サインペン(黒)、色鉛筆セット(12色以上)
「Art×深海」
描いて学ぶ〜深海の生き物たち〜②
【使用する画材】
鉛筆(2B、3B)、消しゴム、サインペン(黒)、色鉛筆セット(12色以上)